TOP > ITパーソン必修「ビジネス数字力」向上研修_2026年2月1日~2026年3月31日開催【動画】

ITパーソン必修「ビジネス数字力」向上研修_2026年2月1日~2026年3月31日開催【動画】 (4325065)

□このページをPDFダウンロードする

IT部門の業務は、システムの運用、開発、投資判断など多岐にわたりますが、そのすべての根底には「数字」が存在します。本動画セミナーでは、日々の業務で直面する様々な数字を読み解き、活用するための基礎知識と実践的なスキルを4時間で集中的に習得します。

日時

2026年2月1日(日) 動画配信開始
2026年3月31日(火) 動画配信終了

JUAS研修分類

ビジネススキル(思考法・問題解決)、新人・配転者向け(新人・配転者向け)

カテゴリー

業務遂行スキル専門スキル

DXリテラシー

What(DXで活用されるデータ・技術):データ

講師

上田晃穂 氏
(関西電力株式会社  理事 IT戦略室長 )
1995年 大阪大学 基礎工学部 情報工学科卒業
1997年 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科修了
1997年 関西電力㈱ 入社: IT戦略・予算・ガバナンス・マネジメント、情報セキュリティ統括、情報技術戦略・システム開発標準策定、組織設計、組織風土改革、IT人財育成に従事
2016年 ㈱オプテージ出向 : 格安スマホ「mineo」の責任者として事業戦略・マーケティング・ファンベースを推進
2019年 関西電力㈱ 広報室: デジタル広報・広告業務に従事
2021年 関西電力㈱ IT戦略室 IT企画部長
2024年 関西電力㈱ IT戦略室長。 現在に至る
趣味: 資格取得、読書(ビジネス書)、日本酒

参加費

JUAS会員/ITC:35,200円 一般:45,100円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

 初級

開催形式

動画視聴

定員

無制限

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

ITCA認定時間

6(申請中)

お申し込み

主な内容

■受講形態
録画視聴のみ 【録画視聴のご注意】
録画配信期間 :2026年2月1日~2026年3月31日
視聴時間めやす:約6時間
■テキスト
配信日当日よりマイページ掲載
■配信日までの課題事項
特になし
 
IT部門の業務は、システムの運用、開発、投資判断など多岐にわたりますが、
そのすべての根底には「数字」が存在します。
本動画セミナーでは、日々の業務で直面する様々な数字を読み解き、
活用するための基礎知識と実践的なスキルを4時間で集中的に習得します。

「数字は苦手…」と感じている方も、ご安心ください。
難しい理論だけでなく、具体的な事例や演習を通して
数字の「意味」と「使い所」を分かりやすく解説します。
明日からの業務で自信を持って数字と向き合い、
より効果的な提案・報告ができるようになることを目指します。

■主な内容
第1講 はじめに 「ビジネス数字力」って何ですか?
    (1)分析基礎力 分析の考えたかのキホンと統計学のキホン
第2講 (2)表現力 数字とグラフを使ってストーリーを語る
第3講 (3)読み取る力 会社・社会のお金の流れを把握しよう
第4講 (4)分かる力 ITパーソン必修の実践問題10本ノック
第5講 (5)伝える力 単に数字を言う・書くだけでは伝わらない
第6講 (6)達成力 数字が入ったビジネス法則 64選
第7講 (6)達成力 ビジネス戦略は上手くいってる?KPI111
第8講 まとめ 「ビジネス数字力」を向上する明日からのあなたの行動

<キャンセル規定>
録画配信日を開催日といたします。あらかじめご了承ください。
・土日祝を含む開催7日前から前々日まで…参加費用の50%
・土日祝を含む開催日前日および開催当日(欠席)…参加費の全額
※受講権利チケット利用にてお申し込みの場合
・土日祝を含む開催7日前から開催当日…参加費の全額(必要枚数)
※動画視聴前であってもキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
お申し込み
トップページへ戻る