ビジネスを加速させる!ビッグデータ活用の基本と実践【会場】 (4125247)
□このページをPDFダウンロードする
ビッグデータ利活用の意義とその価値を理解します。その活用の流れと、機械学習やAIについても学びます。身近に取り組めるよう、身近なツール(エクセル)を使った基本的なデータ分析の方法をハンズオン形式で習得します。
日時 |
2025年12月3日(水) 10:00-17:00会場 |
JUAS研修分類 |
データ・AI活用・技術動向(データサイエンス)、新人・配転者向け(新人・配転者向け) |
カテゴリー |
IS活用専門スキル |
DXリテラシー |
What(DXで活用されるデータ・技術):データ |
講師 |
夏目泰秀 氏 (株式会社ディジタルグロースアカデミア シニアマネージャー ) 国内コンサルティングファームにて小売業、製造業のデータを用いた業務改革・システム改革を推進。
その後国内大手教育事業会社にてデータ分析責任者として、受験者数予測、マーケティング戦略立案、指導改善のための分析を担当。
2021年に株式会社チェンジに入社。現在はディジタルグロースアカデミアにてデジタル人材育成事業に従事。
|
参加費 |
JUAS会員/ITC:35,200円 一般:45,100円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】 |
会場 |
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(NBF東銀座スクエア2F) |
対象 |
ビッグデータ利活用の概要を理解したい人
すぐに使えて応用範囲が広いデータ分析の手法を身につけたい人初級 |
開催形式 |
講義・個人演習 |
定員 |
25名 |
取得ポイント |
※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント) |
特記 |
演習用にMicrosoft Excelが利用可能なPCをご持参ください。 |
ITCA認定時間 |
6
|
|
主な内容
■受講形態
会場のみ(オンラインなし)
■テキスト
当日配布
■開催日までの課題事項
特になし
1.ビッグデータ活用とは
・「ビッグデータ」とは何か
・ビッグデータ活用の価値
2.ビッグデータ活用の目的を考える
・既存ビジネスで売り上げを拡大する
・既存ビジネスでコストを削減/業務を改善する
・データでビジネスをする
3.データ活用の流れと落とし穴
・実際のビジネスにおけるデータ活用の流れ
・モデルの仮説立案
・データの収集
・仮説検証
・モデルの最終化
・定着化へのブリッジ
・データから企画を考える際の「落とし穴」
4.ビックデータを分析する【ハンズオン】
・データの可視化
・回帰モデリング
・分類モデリング
<当日のお願い>
演習用にMicrosoft Excelが利用可能なPCをご持参ください。