TOP > オープンセミナーを探す > 新人・配転者の方にオススメ!情報システムセキュリティ入門~システムで守る情報資産~ 【オンライン録画配信+ライブ】

新人・配転者の方にオススメ!情報システムセキュリティ入門~システムで守る情報資産~ 【オンライン録画配信+ライブ】 (4120349)

□このページをPDFダウンロードする

本セミナーでは、知識学習と演習を取り扱うことで、ユーザー企業が直面する情報システムセキュリティに関する課題への取り組み方や、 情報を保有する本質的脅威と求められる対策を理解することができます。演習は課題が存在するユーザー企業の情報システムを題材とすることでより実践的に学ぶことができます。
◆当コースは録画配信とライブ受講の2つのパートに分かれています◆

 

日時

2020年10月28日(水) 録画配信開始
2020年10月29日(木)
2020年10月30日(金)
2020年10月31日(土)
2020年11月1日(日)
2020年11月2日(月)
2020年11月3日(火)
2020年11月4日(水)
2020年11月5日(木) 13:00-16:00ライブセミナー、録画配信終了

カテゴリー

IS戦略策定・IS戦略評価・IS企画・IS企画評価 共通業務(契約管理、BCP、コンプライアンス、人的資産管理、人材育成、資産管理)・セキュリティ・システム監査専門スキル

DXリテラシー

How(データ・技術の活用):留意点

講師

安田良明 氏
(株式会社ラック 事業統括部 担当部長 )
1996 年 情報通信メーカーへ入社。システムズエンジニアとして、ナショナルセキュリティ分野に関する情報システム構築、
セキュリティオペレーションセンター構築を従事する傍ら、2005 年から2007 年に掛けて、米国の情報保証技術の調査研究を行う。
2009 年 株式会社ラックに入社。サイバーリスク総合研究所の研究員として,研究成果の製品化、
特定用途システムへの転用提案や情報セキュリティ教育、人財育成などを担当。
2010 年 ナショナルセキュリティセンターを設立し、初代センター長として就任。
社会システムが期待する情報保証技術の調査研究を行うと共に、国家の安全保障を担うシステムに対し、
自社の研究成果を提供し、社会セキュリティの確保に貢献する活動を行う。
2011 年 内閣官房情報セキュリティセンターセンター員として、
情報セキュリティ対策の推進に関する専門的、技術的な事項についての支援業務を行う。
2013 年 S&J株式会社へ入社。 組織の業務とITの状況を可視化し、トップダウンのガバナンスコンサルタントを行う。
インシデントが発生したお客様に対して、インシデントレスポンスやデジタルフォレンジックを行い、ボトムアップからの支援も担当。
2019 年 株式会社ラックに入社。 SDGs 達成に必要となる社会環境を予測し、
産業システム全般に必要となるセキュリティソリューションの企画開発を行う。

参加費

JUAS会員/ITC:22,500円 一般:28,700円(1名様あたり 消費税込み、テキスト込み)【受講権利枚数1枚】

会場

オンライン配信(指定会場はありません)

対象

情報システム部門若手・配転者の方、システム企画担当初級

開催形式

録画視聴・講義・グループ演習

定員

15名

取得ポイント

※ITC実践力ポイント対象のセミナーです。(2時間1ポイント)

特記

お申込み後マイページより受講票をダウンロードして内容をご確認ください。

ITCA認定時間

5

主な内容

オンラインライブセミナーについて、本ページ下部にご案内いたします。お申込の前に、必ずご確認ください。
※ 本セミナーは、オンライン録画配信とライブ受講の2つのパートで構成しています ※
お申込の前に、必ずご確認ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
録画配信期間 :2020年10月28日(水)~2020年11月5日(木)
ライブセミナー開催日:2020年11月5日(木)13:00-16:00
ライブセミナー開催日までに録画配信をご視聴ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

本講座は、Zoomを使って、講師とともにワークショップ形式で進めます。
※オンラインセミナーとして従来の講座を再構成いたしました。 

==============================================

 本当に必要な情報システムセキュリティ要件を定義する能力を身につけよう!
==============================================

<前回オンライン参加者の声>
・セキュリティに関する基本的な考え方を分かりやすく丁寧に安田講師よりご説明いただき、
 また参加された他社様のお話をお聞きすることで、転配者である私自身、当社にとって何が必要かを非常に考えることができた。 
・講義内容はバランス良く、オンライン利用環境等の運営も快適。
・他の参加者の方の意見も伺いながら多角的に情報セキュリティについて学ぶことができた。


 情報通信技術の普及と発展に伴い、組織の業務活動を効率化するために、
 様々な業務処理が情報システム化されるようになりました。

 しかし、情報システムを導入することで、業務システムが効率化される反面、
 情報システム特有の課題である情報セキュリティの問題が発生するため、
 情報セキュリティ対策に取り組んでいく必要があります。

 情報セキュリティの問題は組織特有の問題のため、ベンダー任せの曖昧な情報セキュリティ要件ではなく、
 本当に自分の組織が必要としている情報システムセキュリティ要件を定義する能力が、ユーザー企業側に求められます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

 本セミナーでは、知識学習と演習を取り扱うことで、ユーザー企業が直面する
 情報システムセキュリティに関する課題への取り組み方や、
 情報を保有する本質的脅威と求められる対策を理解することができます。
 演習内容は、課題が存在するユーザー企業の情報システムを題材とすることでより実践的に学ぶことができます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

<<内容>> ※変更する場合がございます。 
コースは録画配信とライブ受講の2つのパートに分かれています。

【録画配信】
録画配信された動画を視聴することで学習いただきます。<約2時間>
あわせて個人ワークの演習課題を提示します。
ライブセミナー日までにご自身で演習について取り組んでください。

【ライブセミナー】
対話型オンライン形式でライブセミナーを実施します。<約3時間>
個人ワークの発表、講師からのレクチャー、受講生同士の意見交換(グループワーク)、質疑応答を行いながら、理解を深めます。

1. 2020 情報セキュリティ事故事例
2. 情報システムの導入
3. 情報システム導入後の懸案事項
4. 情報セキュリティ事故の事例
5. 情報セキュリティ事故の特徴
6. 情報システムセキュリティの原則
7. 情報システムセキュリティの実装におけるユーザー企 業の役割と責任
8. 情報システムセキュリティの問題点を考える(ライブ:ワークショップ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<<JUASオンラインセミナーについて>>
・講師は自宅/会社環境からリモートにて配信しております。
そのため、生活音、雑音が入る可能性があります。予めご了承ください。
・データテキスト配布については各案内をご確認ください。
・紙媒体のテキスト配布はございません。
・ご受講に必要なPC等のハードウェアや通信環境は、ご受講者様ご自身でご用意ください。
・動画や画像、音声の撮影、録画、録音は一切禁止とさせていただいております。
・キャンセル規定について本セミナーについては、録画開始日を開催日といたします。あらかじめご了承ください。

<<キャンセル規定>>
・土日祝を含む開催7日前から前々日まで…参加費用の50%
・土日祝を含む開催日前日および開催当日(欠席)…参加費の全額
※受講権利チケット利用にてお申し込みの場合
土日祝を含む開催7日前から開催当日…参加費の全額(必要枚数)

<<録画配信セミナーご受講に際してのご注意>>
・視聴期間内に、マイページより動画再生にて受講ください。
・録画した動画を配信する形式となります。録画配信期間内は、何度でもご視聴いただけます。
・視聴は、セミナーお申込の方に限らせていただきます。
・録画配信セミナーでは、質疑応答はございません。あらかじめご了承ください。

<<ライブセミナーご受講に際してのご注意>>
・ツールは、ZOOM(https://zoom.us/)を利用いたします。
・ZOOMミーティングID・PWは、ライブセミナー開催日前に受講票にてご案内いたします。
・ブラウザまたは、ZOOMをダウンロード(無料)したPCをご利用ください。
ZOOMの紹介>>>https://zoom.us/
ZOOMダウンロード>>>https://zoom.us/signup
・ご参加いただくブラウザによって、制限がある場合がありますのでご注意ください。
・推奨ブラウザ:Google Chrome
(Internet Explorerのブラウザ版では、一部機能の制限があり、受講が難しい可能性があります。)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/214629443
初めてZOOMをご利用になる場合は、事前に接続テストを実施してください。
下記をクリックするとZoomの接続テストページにジャンプします。
https://zoom.us/test
・ユーザー名は、「お名前(漢字フルネーム)」に設定してください。
・セミナー当日は、15分前から受付開始いたします。待機室に入ってお待ちください。事務局にて、お名前を確認させていただきます。
・ご参加の方には自己紹介(顔出しを含む)をお願いしております。皆様が不安を感じない環境で開催をするための対応となりますのでご協力ください。
・服装はビジネスカジュアルでお願いいたします。
・飲食は自由ですが、雑音やマナーにご配慮ください。
・講座によって、ご発言していただく場合や各ツール機能を利用する場合がございます。講師の指示にあわせて操作や切り替えをお願いいたします。また、ご参加時の環境にご配慮ください。
・事前に録画配信のあるライブセミナーについては、録画配信を受講された前提となっております。

 

トップページへ戻る